グループレッスン (木)11時30分~ 月1回
※下記の月齢に応じてそれぞれレッスンを分けて行います。
スケジュール表(こちら)をご参照のうえご予約下さい。
はじめての方は、①からご予約ください♪
ねんね期(生後2ヶ月くらい~)
→レベル①11/7
→レベル②10/24 12/5
たっち期(生後10ヶ月くらい~)
→レベル①・レベル②ご希望に応じて
言葉を話す前の赤ちゃんと意思疎通ができる
コミュニケーション法を学びます。
ママは自分の育児に自信が持て、お子さまの言語習得も促されます。
ファーストサインとは、まだお話することができない赤ちゃんと、気持ちを伝えあえる最高のコミュニケーションです。
手を動かし表現するサインに加え、顔の表情(フェイスサイン)、声のトーン(ボイスサイン)を行うことで、
言語によるコミュニケーション習得の手助けとなるだけでなく、
人間としての喜怒哀楽を表現する能力、健全な情緒の育成にも大きく貢献します。
*生後間もなくからの皮膚刺激コミュニケーションであるベビーマッサージの次の段階で行うのがおすすめです。
*ねんね期・たっち期、それぞれ2~3セットずつ繰り返し受講いただくことで、ご自宅でも取り入れやすくなります。
*理解を深めるために、先生から教材をご購入いただくこともできます。
*日々のレッスンの様子はこちら
こんな方におすすめ
- 子どもと絆を深めたい。
- 子どものコミュニケーション能力を向上させたい。
- はじめての子育てで不安がある。
ファーストサインの赤ちゃんへの効果
・自分の気持ちを伝えられるようになり、人と関わることが大好きになります。
・伝え合うということから、「見る・聞く」力も伸びます。
・思いやりの気持ちや、コミュニケーション力が育まれます。
・手先を動かすことで、脳の発達を促します。
・視覚言語を始めておくことで、話し言葉の発達が促進されます。
・大好きなママとの絆が深まり、情緒が安定した子になります。
ファーストサインのママへの効果
・「どうして泣いているの?」「どうしてほしいのかな?」サインによって、お子さんの気持ちがよりわかるようになり、ママのストレス解消になります。
・ママが伝えたいこともまた、サインでお子さんに伝えることができます。
・お子さんの変化にいち早く気づくことができるようになります。
・赤ちゃんのことがよりわかることで、育児への自信になり、ゆとりを持てるようになります。
「ベビーのためのファーストサイン」ポリシー
赤ちゃんの安全のため、下記にご賛同いただいたうえでご参加ください。
●参加にあたり
・産後の1ヶ月検診を終え母子ともに健康であること。
・母子ともに体調が良く風邪などひいていないこと。
・ご予約時にお子さまのお名前・ご生年月日をお書き添えください。
●レッスンにあたり
・お子様の安全確保はお客様にお任せいたします。
・お子様とのコミュニケーションを優先するため、レッスン中のお菓子などのおやつはご遠慮ください。
●その他
・授乳やおむつ替えは、レッスン中でもお部屋の中でそのまま行っていただけます。
・玄関外に置くのでよろしければベビーカーでご来店いただけます。
レッスン時間
60分 前後
*5~10分前に来店くださると、スムーズに進行できゆったりとお過ごしいただけます。
レッスン料
メニュー&料金表をご覧ください。
持ち物
動きやすい服装。(お部屋にて着替えていただけます。)
赤ちゃんを寝かせるバスタオルはお貸しできます。
講師の紹介
日々のレッスンの様子はこちら