こんにちは*
東横線 武蔵小杉となり元住吉2分《ヨガライフサロン ルルアモーレ》《ホームヨガライフ協会》のゆりえです。

いよいよ3月。新年度ももうすぐそこにせまってきましたね*
新たな年度に際し、気持ち新たに夢や希望も膨らむこの頃です。
ルルアモーレは、コロナ禍により体と心が停滞しがちな人々に癒しと明るい希望の光を伝え、みなさまのハッピーな生活・人生を応援するために元気に営業してまいります☀️
私の信頼する10数名の大切な仲間の講師たちとともに毎日お待ちしています。
2ヶ月先までのご予約がネットよりしていただけますので5月のご予約も順次スタートいたします。
スケジュール表はこの記事のさいごの方にございます。

新たな認定ヨガティーチャー誕生
●Kyoko先生とAyako先生
代表 南雲が主宰するヨガ講師養成スクール[ホームヨガライフ協会]にて8カ月間のトレーニングを終え、新たな認定ヨガティーチャーが誕生いたしました。協会としては認定講師は総勢9名となりました。
左Kyoko先生さんと右Ayako先生です。お二人とも小さなお子様たちを育てながら、一生懸命に学びを積んできました。これからルルアモーレのレッスンで活躍する機会もあると思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

またお二人の講座を通じての変化や気づきは、こちらのInstagramアカウントにてレポートしております。ぜひご覧ください。
初夏のヨガリトリート開催!
●5/8-9(土日)初夏ヨガリトリート ¥30,000前後
日常から解き放たれて無の自分になろう。をテーマにリトリートを開催します。体を動かすヨガのほか、自分と向き合うワーク、自然との触れ合い、瞑想をとおしてマインドフルネス・ご自身の魂を感じていただける旅にしたいと思います。
子育てや仕事など、日常の喧騒から離れて、本来のナチュラルな私と出会いに行きませんか?一人なら勇気がなくてできないことも、同じ気持ちを持った仲間とならできるはず。

こちらの写真は前回の湯河原リトリートのときのもの。子育て中のママから50代の女性まで参加してくださいました。みなさん心身のデトックスができたと大好評でした*今回も宿は温泉のあるところを検討しています。
私も3人の子どもを夫にお願いして参加します。ぜひ一人の女性に戻れるひとときを共有できましたら幸いです。詳細は順次発表しますが、現時点で行けるか決まっていなくてもご興味のある方は LINE[こちら]よりご一報ください。
特別レッスン・イベント
⚫︎3/3(水)モンテッソーリ幸せ子育て講座 ¥4000
イヤイヤ期などでお困りのお母さまどうぞお役立てください。モンテッソーリ理論で苦しい気持ちが助けられます。講師の映子先生のカウンセリングもたっぷり。子どもの才能が開花するワンランク上の子育てをスタート!オンライン参加ももちろんOKです。→詳しくは

⚫︎4/22(木)こどもの日お子さま撮影会 ¥3500~
3500円のプチプラでベビーフォトグラファーがお子さまのかわいい表情を思い出に残します。→詳しくは
授乳フォト、親子フォト、マタニティフォトご希望の方は、奇数月の撮影会へ。→詳しくは
女の子にもマッチする撮影背景です。ぜひお子さまの成長の記念にお越しください。


⚫︎ 3/17・4/21 ・5/19(水)ピアノリトミック
声楽家てるみ先生の本格的な音楽の時間に癒されにきてください。満席になることの多いレッスンですのでご予約はお早めにどうぞ。→詳しくは

⚫︎ 3/9・4/6・5/11 (火)英語リトミック・バイリンガル英語タイム
とにかく明るく楽しいハッピーなひととき。ママがおうちで使える季節の英語フレーズも学べる充実した内容です。→詳しくは

⚫︎ 3/4・4/8 (木)ベビースキンケア
3月は保湿・UVケアについて、4月は男の子のデリケートゾーンケアについて学びます。生後間もない赤ちゃんのケアにはもちろん、妊娠中からの学びにお役立てください。 →詳しくは

⚫︎ 3/25・4/22 (木)おくるみタッチケア(妊婦さん向け)
「おくるみ」というアイテムを使うことで、生後間もなくの寝かしつけ等の育児がとてもスムーズに楽になります。出産後すぐに使いこなせるように 、妊娠中のご参加をおすすめします。→詳しくは

通常レッスン
⚫︎(木)ベビーマッサージ
4児の母の超ベテラン講師きょうこ先生には育児相談もたくさんどうぞ。オンライン参加もOK。→詳しくは
+1000円でご自宅まで出張レッスンも可能です。その場合は別途日程調整しますので個別にLINEでご連絡ください。

⚫︎(火)(金)産後ママ&ベビーヨガ
産後1ヵ月~半年までにしっかりと心身のケアをすることで、骨盤のゆがみや腰痛のほか、産後うつなどを防ぐことなどにつながります。 レッスン中赤ちゃんが泣いてしまっても大丈夫。オンライン参加もOK→詳しくは
(火)穏やかしっとりvoiceの女の子ママでヨガマインドも分かりやすく伝えてくれるチーフ講師あつこ先生。(金)穏やか2男児ママで舞台出身・タップダンサーでもあり癒しあふれるYuka先生。

⚫︎親子で楽しむヨガorきれいになるヨガ
お子さまがハイハイするようになったらこちらのレッスンへ。お子さまの発育やママのキレイを応援します。
(月)親子でポーズを楽しめる「ベビトレヨガ」は3児ママ静代先生。
(水)子連れOK「ビューティーヨガ」は私ゆりえ担当。

⚫︎休日リセットヨガ
休日はワーママ講師がワーママさんたちを応援しています。セミプライベートでゆったりお過ごしください。 土曜日はマタニティヨガもございます。
(土) 保健師ワーママHaruka先生。2児ママです。 (日)リアルワーママのきくちいくみ先生。女の子ママです。

ゆりえマンツーマン
代表 南雲ゆりえ担当のマンツーマンメニューです。プライベートヨガ・夫婦ヨガ・整体・オーガニックフェイシャル・子育てor夫婦カウンセリング・よもぎ蒸しなど。
ゆっくりお話をしながら癒しの時間をお過ごしください。→詳しくは

オンライン参加OK
「ファーストサイン」以外のすべてのレッスン・講座がオンライン参加OKです。 オンラインレッスンが得意な講師ばかりですのでご安心ください。かなりアットホームな雰囲気です。
体調が気になるときや寒くて外に出たくないときはお気軽にオンライン参加へお切り替えくださいね。


おうちでルルアモーレ! 月額1000円のオンラインヨガコミュニティ
春からの育休終了&職場復帰のタイミングでこちらのプランをお申込みされる方はじわじわ増えています*

月額1000円でヨガの習慣化を応援するオンラインコミュニティです。
⚫︎休日Liveヨガレッスン3回
⚫︎体のお悩み別セルフケア動画レッスン3本
⚫︎心を磨くヨガマインド動画セミナー1本
などの豊富なプログラムを毎月アットホームにお楽しみいただけます。
スキマ時間に心身をケアして体も心もふんわりハッピーに! ご家族もいっしょにご参加OKです。


料理に自信を持つナチュラルホームクッキング講座
2021年4月スタート生募集中 子連れOK
お子様連れOKの初心者向け家庭料理の基礎講座。化学調味料不使用でも素材の旨味を引き出す調理法をお伝えします。
お料理の基本を学び、家族の舌をうならせる家庭料理30メニューを全5回で習得。これまでの卒業生さんたちもみんな、嫌いだったお料理に自信がもててご家族から喜ばれていらっしゃいました。

→スケジュール 月曜日の隔週 10:30-13:30 4/12、4/26、5/10、5/24、6/7 *子連れOK *日程が合わない日がありましたらご相談いただければ変更可能です。


講座の様子や受講生さんのレポートは[ホームヨガライフ協会Instagram]へ
ヨガマインドで心穏やかな人生に変わる
ホームヨガティーチャー講座ベーシックコース
2021年4月スタート生募集中 子連れOK

ヨガの精神世界を学んで自分自身と向き合います。ポーズ20個も詳細に学び、心身ともに向上し、仕事・育児・夫婦関係などあらゆることに感謝できるポジティブな自分になります。
ベーシックコースはとくに講師を目指していない方にもとてもご好評いただいてきた内容になります。おすすめですよ!
地方にお住いの方や、外出が難しい方向けのオンラインコースもございます。お近くにお住まいの方はリアルな現地コースへどうぞ。
もし現地でお子さま連れご希望の方は、別室の託児スペースを無料でお貸しいたしますので、ご自身でシッターさんを手配いただければご同伴OKです。ご相談ください。

●金曜の昼コース(元住吉・オンラインも可)金曜日 12時~14時半 日程 4/2、4/16、4/30、5/7、残り2日程随時ご相談
●地方の方向け平日コース(オンライン限定) 火曜日 10時~12時半 日程
4/13、4/27、5/11、5/25、6/15、6/29
*日程が合わない日がありましたらご相談いただければ変更可能です。

講座の様子や受講生さんのレポートは[ホームヨガライフ協会Instagram]へ
スケジュール表


メニューと料金表はこちら



私のInstagramにて日々のサロンの様子や最新お知らせをUPしています。南雲家のおうちごはんも。


私のセルフケアチャンネルです。
さいきんぜんぜん更新していませんが・・そのうちがんばります。

ショップです。お近くの方は、LINEよりご注文のうえ、サロンまで取りに来ていただくのもOKです。

私が監修させていただいたアサヒグループ食品さん[和光堂プレママ体操]動画レッスンです。コロナ禍の妊婦さん、ご自宅でのセルフケアにお役立てください。

なにかご相談・ご質問などありましたらお気軽にメッセージくださいね。

Twitterもされている方いましたら、ぜひフォローください。[Twitter]

素晴らしい新年度を過ごされますように。
講師みんなでお待ちしています!
ゆりえ

